カラー診断を受けてみたい

目上の方とお話していて、全体的に光を放っていらっしゃる雰囲気に押されながら、「ああ、オレンジのカーディガンもすごく素敵」という思いのもと我慢できずに「オレンジの洋服とってもお似合いですね」と言ってしまいました。するとその方は笑いながら「パーソナルカラー診断でオレンジが似合うといわれたの」と話してくださいました。以来、私も機会があれば受けてみたいと思いながらもなかなか踏み切れず、骨格診断とかネットで自分なりにみているだけにとどまっています。

松坂屋や高島屋のパーソナルカラー診断は何度かみていたのですがいつも満席。

色で印象が変わるならなんた手軽で誰にでもできることなのでお得感満載ですね。

似合う色をまとうのもあり、好きな色を着るのも楽しい。しばらくは好きな色を選んで着て自己満足感を高めていきたいです

今日ご紹介するのは色から生まれる印象が随分と異なると思った作品です

▼同じデザインを青い石鹸、濃いピンクの石鹸で彫ってみました

▼これは青い石鹸より中心が少し大きな円になっています。

▼中心の円が大きいほうが中を低く低く彫ることができるんですね。ですのでこちらは中心がぐんと下がっています。青いのはあんまり深く彫れないことがわかっていたのでいっそほらずにつるんとした中心にしてみています

▼こちらはおまけショット。
上の2作品と同じ彫り方なんですが向きを変えています。謎解きできましたか?
ソープカービングデザインは、向きを変えることや、数を変えることでバリエーションが増えていきますね

0コメント

  • 1000 / 1000