秋映という種類の林檎は、秋のはじめに見かけます。濃い赤が魅力的でふじと同じぐらいの大きさで、紅玉が透けそうな赤なら、秋映は深紅というところでしょうか。味も深みのある甘さに感じます。ふじは長く売っていますが、秋映は秋の知らせとともにいなくなるようです。
さて、彫り方ですが、スタートは中心の4つのハートからとなります。
▼こんなふうなスタートです。8個の切り目をいれています。次にハートを彫っていきます
▼ハートを二つほりました。
▼ハートを4つ彫ったら、十字模様を追っていきます。こんなふうに目印のように彫っていってます。突然青パパイヤの写真です・・・・
▼こんなふうになりますね。青パパイヤは少しデザインを変えています。ハートを4つではなく一つにしました。
青パパイヤのデザインです
こんなふうに少しデザイン変えたりして彫って遊んですごしていますが。
春先の体調不良も落ち着き、先日は、加曾利貝塚に行ってきました。父と妹と3人でピクニックでした。縄文大好きな父のリクエストです。とてもいい天気で、夕飯には母も合流し結婚する前の家族で食事を食べました。実家と今の家族と二つ私の支えです。
0コメント