ハートのデザイン試作中

こんなのがいいかな、あんなのがいいかな、と考えながら試作しています。
数をこなすうちに、人は知っているものに惹かれる傾向があるとわかってきました。要するに、前に聞いたことがあるメロディだったり、お店の名前だったりすると、より印象に残るようです。

ですので、カービングの作品を見て、カービングをされない方のご質問で多い「これはなんの花ですか?」というお尋ねに、ご存じのお花をお答えすると、すごく納得してくださるんです。実際にカービングは写実にはこだわらず名もなき花を彫っていることが多いのは皆さんもご存じの通りです。

そんなことを考えながら、わかりやすいモチーフ、カービングをされている方ならだれでもが彫りやすいデザインという2点にこだわってみました。
 ▼これはハートを12個彫って、中心を低くしています。ハートの外側は3枚の花弁が3周にわたって彫られています。最後の周は、間にハートの透かし模様を入れています。

もう一つ作品をご紹介します。次の写真をご覧ください。

▼これも非常によく見られるデザインです。バラを彫ってハートで囲んでみてください。そのあとは好きなように展開してみるのもありですね。作品全体の角度に気を付けて、模倣されてみてくださいね。
今少しづつネットでコツがお伝えできるように試行錯誤しています。しばしお待ちください。(っていつになるかな???)


0コメント

  • 1000 / 1000