先日のレッスンは、AppleMusicの1980年代の邦楽ベストを流していました。当日の曲の中でもその後テレビなどでもよく耳にする曲もありますが、そういう機会のなかった本当に懐かしい曲が次々流れてきました。あみんの『待つわ』や『ふたりの愛ランド』やおニャン子クラブなど。
一人の方が、「今日は懐かしい曲があるから絶好調だわ!」と鼻唄混じりで彫り進めていらっしゃいました。好きな曲があると気持ちも前向きになれると実感し、心に残った出来事でした。
次の別の方々のレッスンの時にも同じプレイリストを流したのですが、こちらの方々はごく普通に
BGMとして楽しんでいらっしゃいました。やはり人それぞれですね。
レッスンに来てくださる方へ。
写真全て投稿できていなくてごめんなさい。それに、レッスンの時は大慌てなので全員の作品も撮れなくてごめんなさい。
クリスマスに向けて、オーナメントやポインセチアを彫ったり、ちょっとお料理に工夫を加えたい年末年始のために華やかさアップのカービングを皆でしたりしました。
0コメント