カルチャーはレッスン料金が前納でお休みをしてしまうと、返金はありません。
ですが、幸い私は金曜と土曜の2講座を埼玉県戸田イオンのカルチャーで担当していることから、
お休みの場合には、どちらかの曜日に振替をお受入れしております。これはカルチャーの方の好意のもと成り立っています。欠席後、1か月以内の振替がお約束です。
それでも都合が合わない場合には自宅レッスンでも振替していただいています。空席がある場合になりますが、所変わってのレッスンも気分転換になるようです。
自宅ですと、作品も多くご覧いただけるので、ご相談も進み、話も弾みますね。
また、バターナッツが最近多いですね、(下に続く)
夏の終わりから秋に見かけるバターナッツ。他の方が彫っているのを見て「私も!」とここ最近彫る方が続いています。時間内ではなかなか終わらないので、少し宿題になります。
「彫りましたよー」と写真を送ってくださいました。すいすいと進んでほとんど完成していたのですが、ご自宅で最終仕上げ、お気に入りのものと記念撮影ですね(続く)
こちらも「やっと彫りました」というコメントと共に届きました。食べるとのことでした、ええ、食べてくださいねー。皆さんとっても上手です。(下に続く)
もう1枚、「残った石鹸で遊びました」というコメント付きの写真です。
その後お会いした時に、いつもお上手なのですが、これもまた一段と素敵に感じたことを伝えたら、「何も考えないで彫ったんです」とおっしゃっていました。続けて「レッスンみたいに枚数も何も考えずに彫っていったらこうなりました」とのこと。普段のレッスンでは、皆さん私の視線のせいでしょうか、緊張気味なのですが、ご自宅でリラックスされるとますますナイフの動きが冴えるのかもしれませんね。
0コメント