2019.08.18 13:53同じものを彫るのは難しいたった1㎜の差でも、5回続くと5㎜の差になります。この写真の石鹸の直径は70㎜ですから、14分の1を占める誤差になってきます。ですので、だんだんずれが大きく感じてくるんですよね。ですが、カービングのよいところは、おおらかなところ。ずれてきたなと思えばデザインを変えればいいだけ。デザインを変更するにあたっては、引き出しを多く持っていないと対応できないのがつらいところですが全く同じものを彫るほうが難しいと私は思っています。
2019.08.18 13:47レッスン用デザインバラ以外でもすっきりと美しいデザインを考えてみました。レッスン15回ぐらいで十分彫れるデザインだと思います。西瓜は黒小玉が、黒い皮目で見栄えがし大きさも控え目ということでベストですね。
2019.08.18 13:39作品展の額装縦80㎝程の大きな額をつい購入してしまい、手こずりました。ソープカービングの額などを作成するときには、過去の反省から自分で持ち運びできることが大前提。ですので、額全面に石鹸をびっしり張り付けた場合重くて手に負えないかもしれなという思いから、隙間のあるデザインを思い描いていました。また、当初予定していたグレーの石鹸が集合すると思いのほか地味で喪のようなイメージでしたので、石鹸を変更したりして整えていきました。 バラのような花は、花芯を円錐にして周囲の花弁は3枚かける3周程度で、大ぶりに彫っていきました。ほかで見たことのないデザインを思いつき、彫りやすく気に入っています。額は世界堂石けんは、マスター石鹸、カービングTK、マックス石鹸を使用しました。
2019.08.18 13:08作品展が終わってのレッスン粛々と一つ一つのレッスンを大切にしていきたいと思います。作品を出さなかった方も出された方もこれからまた彫っていきましょう!マスター石鹸からの新色ブロンズ色の石鹸が仲間入りです。
2019.08.06 14:37作品展お礼(アルバム)皆様かねてから準備をしていました作品展が無事終了しました。ご来場いただいた方、応援してくださった方、支えてくださった方、ありがとうざいました。主役である皆様(カービングを習いにきてくださる方々)のおかげでこんなにも立派な作品展ができたと心より感謝しております。<作品展アルバム>(←クリック)を作成しましたのでご覧ください