2018.07.29 13:03レッスンで嬉しかったこと初めての方が来てくださったり、長く石鹸のみの方が初めてスイカをされたり、「初めて」は嬉しく感じるものですね加えて、ある方から「今日は復習がしたいんです」とLINEがきたので詳しく伺ったところ苦手意識が拭いきれないバラをもう一度やりたいとのことでした。私はカービングが上手になるコツの一つは復習だと思います。どんどん新しいデザインをやりたくなりますが、時々振り返り前のデザインを彫ってみることが近道かもしれません。
2018.07.20 13:19着物ショーからのデザイン頂いたチケットで着物ショーのようなものに足を運びました。結婚するときに、母と妹と着物を選んだきり、着物には縁がなく古いイメージのままでしたが今はとってもモダンなんですね。葉だけの文様の生地があったので、葉だけを石鹸に彫ってみました。この石鹸はタイのカービングの教室で使用されている石鹸です。
2018.07.13 12:05やる気が出てきます、私の。無意識にしていることを言葉にして伝える。「見て覚えて」というのは時間がかかる場合があります。ご本人が見て言葉に変換できたら覚えやすいのですが、目前の動画が流れていくようでは記憶に残りません。自分もそうですが、見ていてもわからない時が多いんですよね。最近、デッサンを習い始めたのですが、「違い」がわからないのです。見えないのです。カービングの生徒の皆さんもこういうふうに思っているのかなと省みながらデッサンのレッスンを受けています。この先生が教えるのが上手で私のレベルの低いどんな質問にも丁寧に答えてくれるんです。などなど、意識してカービングのレッスンをしています。最近の一部の作品を掲載します。とっても上手ですね。嬉しいです。レッスン後に完成した写真をおくって...