2017.10.24 01:35コーティングキャンドルのデザインこんなのを作って彫ってみました。自宅レッスンで使用する部屋でキャンドル作りもしていますが、だんだんとキャンドルたちに占領されてきて足の踏み場もなくなりそうな時があります。自分では「工房風」かなと思っていたのですが、家族に「汚い」と厳しく指摘されたので敷いていた新聞など撤収しました。冬バージョンの配合に切り替えていってます。いつから冬かわかりませんが、寒くて固く感じたら柔らかくなるようキャンドルは作っています。
2017.10.23 05:30グラデーションカラーのキャンドルこのキャンドル、え?ぼわっとした抹茶色とピンクで変!って思われそうですが自分としてはかなり苦戦して作ったものなんです。ひとりで温度管理しながら一瞬の作業をしなければならないので溶けたロウが手にかかって熱くても我慢して作っています。緑のところを葉にして上部は花というイメージだったのですが、とにかく彫るのはデザイン考えながらなので時間がかかります。ということでシンプルなカービングで仕上がりました。でも同じキャンドル作らないからこのデザインはまたいつか違うときに生かしたいと思います。
2017.10.22 07:32チョコ菓子みたいなキャンドルちょっとしか彫っていないのもの、かわいらしいかなと思いました。上部から溶けていきますので、このデザインですとすぐに模様が見えなくなってしまいますね。
2017.10.07 11:59母からの依頼刺繍命の母、刺繍の先生にお礼をプレゼントしたいということで名前入りのソープカービングを彫りました。アレンジの段階で、まあ注文の多いこと。色や布のことであれこれLINEで言ってくるので家に来てもらって自分でアレンジしてもらいました。
2017.10.01 03:40作品展に参加します11月半ばに私が長く教えていただいているカービングエスの信乃先生のお教室の作品展が開催されます。【日時】11/16(木)12:30~17:0011/17(金)11:00~17:0011/18(土)11:00~16:30【場所】The Artcomplex Center of Tokyo2階・ACT5東京都新宿区大京町12-9(Google Mapを見てお越しになる場合は、住所ではなくアートコンプレックスセンターで検索してください)メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」出口1番 徒歩7分JR総武線「信濃町駅」徒歩7分私は前回に続き、カービング好きの仲間と参加します。すいか無しのフルーツとキャンドルの予定です。今回のお教室展では唯一のグループ展示のようです。とって...