2016.03.28 12:15ご依頼の品:テニス部の先生へご子息様の部活動の顧問の先生への卒業を記念してのプレゼントだそうです。卒業おめでとうございます。テニス部での3年間の思い出の品にソープカービングを選んでくださりとてもうれしかったです。ご子息様や先生方のこれからのますますのご活躍を願っています。
2016.03.24 07:34自宅レッスンいつも来てくださるOさん。今回は桜を彫りました。とてもきれいに彫られました。マイペースでカービングはします、とのことですのでシンプルなデザインを選ばれて楽しまれています。おひとりでのレッスンでしたので、私も黄色の花を彫ってみました。
2016.03.20 14:45さんぽみちの教室の様子カービング教室を始めて4年目となりましたさんぽみちでの教室の様子です。店長の滝川さんのお人柄にも支えられて続けてこられました。たぶん皆さんレッスン後にお店でフラワーアレンジメントされたり、おしゃべりしたりも楽しみにしていらっしゃるのかも。皆さんとても上手になられてきて、S字や細かいバラなどすんなり仕上げて帰られます。月1回のレッスンは欠かさずいらっしゃる方、復習作品を持っていらっしゃる方、カービングではない趣味の作品をいつも見せてくださる方、貴重な時間を割いてきてくださるのですから、見合ったものをご提供できるように日々努力していきたいと思います。
2016.03.19 11:47スナモで展示南砂町にあるスナモhttps://www.sunamo.jp/の1階にカービングの展示を4月22日ぐらいまでして頂いてます。南砂町カルチャーの千賀店長の計らいで、急きょ決まったこの展示。展示の品は家にあるものをかき集め、飾れないフルーツは写真を額に入れました。普通のショッピングモールなので夜の9時過ぎからの展示入れ替えの作業。店長がすべてやってくださいました。感謝感謝です。それに、私が額を用意したものの、すっかり忘れていた額をたてる支えを用意してくださっていました。4月1日金曜の1時半から体験講座があります。お申込みは南砂町カルチャーにお願いします。03-5632-8011石けんは一番下の写真のものを体験できます。フルーツ・野菜の場合は、リンゴの桜を予...
2016.03.14 11:056月グループ展参加します6月24日、25日、26日に東京青山のイチーズギャラリーにて花とカービングのコラボの作品展に参加します。先日はフライヤーの撮影のため、7人で集まりました。楽しい1日でした。
2016.03.03 01:20スイカ南砂町カルチャーで新規にカービングの講座のお話しを頂きました。昨日はごあいさつに伺って、ソープカービングの作品とこのスイカを置かせてもらってきました。4月1日金曜13時半から体験レッスン5月1日金曜13時半から開講予定です。新たな出会いがあるとうれしいです。石けんでもフルーツや野菜でもご希望の素材を選んでいただき、2時間で一つの作品を仕上げます。まずは一度体験しにいらしてくださいねお申込みは南砂町カルチャーまでお願いします。電話03-5632-8011